毒親育ちのワーママライフ

毒親育ちの二児の母。復職一年目。

今は試練の時

育休復帰後あるあるだが、同時期入社や自分よりスキルが劣るはずの人たちに役職を抜かれたり一緒になってしまう事象。

 

これは言葉にできない悔しさ。

 

頭ではわかっているんですよ。

私が休んでいる間に他の社員は頑張って、結果を残した。その評価なのだと。

でも、一緒に仕事をしていけば、この程度で私より給与貰っているの?同じ職級なの?

と愕然とした事実に突き当たる(笑)

 

サラリーマンあるあるだ。

自分より仕事ができないはずの同僚が出世していく光景を目にしていく。

 

全員が全員勝者になれる訳ではない。

 

それをどう解釈するかは人それぞれだ。

 

私は今は家庭に軸を置くと決めた。

仕事はセーブする。

 

そもそも今の会社での出世は望んでいない。

時短という権利を搾取するために、復職し席を置いているだけ。

 

お金のため。

勤続年数を伸ばすためだけ。

 

それ以上を望むのは贅沢というものだ。

 

心の狭い私

弊社のパートさん、私のデスクにある会社携帯の充電器勝手に使ってて。

しかも、私用の携帯。

 

心の狭い私は、ありえない思ってしまったよね。

会社携帯なら、ともかくさ。私用の携帯だよ?

私、舐められているなー。

 

一言、声かけてくれればよかったのよ。

心狭い私だけど、許可とってくれれば嫌な顔することなく貸したし。

そもそも使うなら一言声をかけないかな?

無断で使うかな?

 

会社携帯充電したかったから、すぐ取り返したけどね。取り返す、って表現もおかしいか。

 

このパートさん、上品な人と思っている人もいるようだけど、本当に上品な人は勝手に人のもの取ったりしないよね。

上品ぶってるのが、的確だ。

 

元々嫌いなパートさんだけど、決定打で嫌いになったわ。

 

私は相手に舐められるという行為が嫌いなので、もう強くでる。嫌われたって別にいいし。

 

 

 

【書籍】やめる時間術 尾石晴

ワーママはるさんのワーママ本。

ワーママだけじゃなくて、時間の組み立てが苦手な社会人向けかな。

 

 

「時間の使い方」はその人の人生そのもの

一日に使っている時間を断捨離しながら、上手に回しましょうというもの。

 

 

【選択回数を減らす、やめる】を私は参考にしている。

 

 

・作り置きによりメニューの固定化

・子供達に朝保育園の準備

・仕事何するか1週間スケジュール毎日朝に整理する。

 

選択回数が多いと脳が疲れてしまう。

疲労を最低限に減らすのが今のポイント。

 

他にも時間の足し算引き算理論は必見。

 

 

 

 

やはり感じが悪い人

パートさんに、金輪際仕事は振らないつもりだったけど、

単純作業のために雇っているパートだし、本人も声かけてといったので、仕事をお願いしてみた。

 

もー、想像以上に感じ悪い。

 

去年とルール変更されたのが嫌だった?

私が先行して入力したのを仕事取られたと思い、嫌だった?

そもそも私に指示されたのが嫌だった?

 

いずれにせよ、めちゃくちゃ感じ悪くて、

もう二度と仕事お願いしたくないと思った。

 

引き受ける時から感じ悪かったし、作業報告完了時も早口で捲し立てる感じで、こんな態度取ってきたパートアルバイトさん初めてで逆にびっくしたよ。

 

多分、私なんぞに仕事もらわなくてもやっていけると思っているのだろうなぁ。

そもそも私が復帰するか未確定だったから、時短勤務だから、契約延長になっている訳に気づいていないのか?そもそも私の育休中に繁忙期対策に雇われている事実に気がついていない?

 

私が時短ながら、普通の人の2倍以上仕事をこなしているのに気づいていない?(笑)

それで仕事取られた!怒っているのかな?

 

やっぱり、他の社員もあんまり仕事振らないのはこういうこと?

 

 

イラァ、とした一日。

 

ただでさえ、私に仕事振りすぎて他の社員も暇そうなのに(笑)

 

私の方でお願いする仕事は、もうほぼ終わってしまったから、今後声をかけることはないよ。仕事なくて干上がっちゃうよ?

切り出して、仕事あげられなくはなかったけど、考えるの一切やめた。

まぁ、自業自得だよね。

 

 

毒親による誤った思想

私が職場の人間関係で悩みやすいのが、毒母が人を上下でしか判断できなかったから。

 

毒母の基準は成績。

身近にいる人はみんなライバルで、全員蹴落とせという発想の持ち主。

負けず嫌いの毒母。

負けたとわかると、喚き散らす、叩く。

 

でも人の基準は成績ばっかりじゃないよね?

 

しかし、私の中では人を見下す姿勢が明確に根付いている。

 

私の今の基準は仕事ができるかどうか。

量をこなせるか。成績がいいか。業務知識があるか。クレーム対応がうまくできるか。

 

一つでも劣っていると、自分より下認定しちゃう。

下認定した相手に、ちょっとでも指示されたり注意されると異様にムカつく。

 

一口に仕事といっても、評価対象は色々あるのに、私の思考は凝り固まっている。

 

変えようがないし、成果を出すのは悪いことではない。

だから、私は自分の仕事のみに集中する。

それでいいのだ。

 

#毒親

 

 

瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。

考えを深くするには書いて書いて自分で見直すしかない。

 

本書は、A4のコピー用紙にペン推奨。

まずは気が赴くまま書いて、思考を深めていく。時間制限を設けるのもポイント。

ぎゅっと考えが凝縮される。

 

私は毒母の理解に使った。

 

毒母は、自分の感情優先で動く未熟な生き物。

自分がどう感じるかで、何も考えず言葉を発した、手も出る。

私だけではなく、多くの人を傷つけてきただろう。

 

彼女は私が子供の時からこうなので、今後もずっと変わらない。変わる気もない。

 

距離を置くのが一番。

 

  •  

仕事のレベル

仕事で協調性を持つ必要があるのは十分に分かっている。でも、技量の低い人たちに合わせる必要はない。

会社はお金を稼ぐところ。

 

仕事の感覚がずれていて、説明するのも一苦労なの。自分軸のない人たちしかいないから、毎回話し合って決めて。

みんな責任を取りたくないのよね。

話し合いもはっきりいって、時間の無駄。

 

無駄なコミュニケーションから産まれる仕事もあることは重々わかっているのたが。

それでも意見のない人たち、無駄に顧客目線の同僚達。弊社の利益は?

顧客も大切だが、利益もないと仕事にならないよ?

それがわからないし、今後も理解する気はないだろう。

 

今の会社は時短勤務終了と同時に仕事を辞めるので、それまで私自身のキャリア形成として、仕事の質を高めよう。

 

周りは放置でいい。